2016/09/05
犬でも乳歯と永久歯が生え変わります。
生後5カ月~7カ月までに生え変わりが完了するはずです。
生後7カ月以上の子で乳歯が残っている・・!
これはおかしいと思ってください。
そういえばうちの子、もう1歳だけど・・
チラッ
っとくちびるをめくってみてください。
乳歯・・ございませんか?

ございました。
乳歯が残っていると困る事
・不正咬合、つまりかみ合わせが悪くなっているかもしれません。
最悪の場合、おかしな方向に生えた永久歯が、歯茎やくちびるに当たって炎症や痛みを起こしているかもしれません。
・歯周病になりやすくなります。
永久歯と乳歯がみっちり隣り合って生えていると、そこに歯垢や歯石が付きやすくなります。そのため歯周病が発生し、せっかくの永久歯まで抜かなければならなくなります。
残存乳歯は早めに抜きましょう。

抜いて汚れもすっきり。
ちなみにチワワ、ポメラニアン、トイプードルなどの小型犬では、特にこの乳歯の晩期残存が多くみられます。
はっ!と思ったら、必ずチェック!
スポンサーサイト