fc2ブログ




休診のお知らせ






10/29 日曜日 は休診となります。


ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。



スポンサーサイト





ずいぶんと空気も冷たくなって、秋から一気に冬の気配が近づいてきました。




が・・


まだまだ油断は禁物。


今シーズン、生き残りの蚊がまだおります。


ご存知、フィラリアの予防は蚊が完全に居なくなった後の、最後の投薬が重要です!



今月でやめてはいけません。

最後までしっかり投薬しましょう。






フィラリア抗原検査。
フィラリアがこっそり感染していないかどうかを調べる検査。

DSC_1321.jpg


このマークが出てしまわないように、しっかり予防しましょう。









もしもこのマークが出たら、与えるお薬が大きく変わります。

毎年春の予防開始前に、必ず検査をお受けください。









P1080871.jpg

鼻の長い犬(チャイさん)の鼻の穴と・・・・・





P1080857.jpg

フレンチブルさんの鼻の穴。



見比べてみると、フレンチブルさんは鼻の穴が狭い。



鼻ぺちゃ犬はそこが可愛いんだけども、

鼻の穴が狭すぎるとブヒブヒ、ブーブー・・・・

・・・

ふがっ!ごほぉぉぉ・・・

となります。




年中呼吸が苦しく、十分に空気が吸えない状態。

鼻孔狭窄です。



P1080860.jpg



手術で鼻の穴を拡げます。

同時にいびきや呼吸困難の原因になる軟口蓋過長の整復も行います。

この二つの処置はセットで行います。



おうちの鼻ぺちゃ君、ブヒブヒがひどいようでしたら、一度ご相談ください。